◆卒業生の声(その2)
この春に卒業したばかりのメンバーからも、アンケートの回答が届きましたよ。
-----
●現在、何をしていますか?
職業はSEです。大学では、技術系の授業を避けてきた私ですが、徐々に自分でプログラミングできるようになりました。40歳オーバーばかりの中で私らしく、日々勉強!日々成長!と思いながら一つ一つ一生懸命がんばってます。
●3回生の秋学期に「対話デザイン」を経験したことは、その後、あなたの人生に何か影響をもたらしましたか?
はい。
●「はい」と答えた人は、くわしくお聞かせください。
・限られた時間の中で、今何をしないといけないのか、自分でしっかり考えて行動できるようになった
・自分の意見をしっかりもつようになった
・時間までに終わらせる計画性が身についた
・相手が誰だとしても、自分の意見を伝えられるようになった
・チームで作業を進めていくために、チームのメンバーの特性を素早く認識できるようになった
●その他、何かコメントがあれば、お聞かせください。
対話デザイン、6期生メンバーでもう1回やりたいです!!!
今でも定期的に集まってます。
一生つきあっていくであろう最高の仲間です。
本当に牧野ゼミでよかったです。
-----
第6期生のキーワードは、なんといっても、「チームワーク」でしたね。その経験が今の仕事にも活かされていることでしょう(~_~)
-----
●現在、何をしていますか?
職業はSEです。大学では、技術系の授業を避けてきた私ですが、徐々に自分でプログラミングできるようになりました。40歳オーバーばかりの中で私らしく、日々勉強!日々成長!と思いながら一つ一つ一生懸命がんばってます。
●3回生の秋学期に「対話デザイン」を経験したことは、その後、あなたの人生に何か影響をもたらしましたか?
はい。
●「はい」と答えた人は、くわしくお聞かせください。
・限られた時間の中で、今何をしないといけないのか、自分でしっかり考えて行動できるようになった
・自分の意見をしっかりもつようになった
・時間までに終わらせる計画性が身についた
・相手が誰だとしても、自分の意見を伝えられるようになった
・チームで作業を進めていくために、チームのメンバーの特性を素早く認識できるようになった
●その他、何かコメントがあれば、お聞かせください。
対話デザイン、6期生メンバーでもう1回やりたいです!!!
今でも定期的に集まってます。
一生つきあっていくであろう最高の仲間です。
本当に牧野ゼミでよかったです。
-----
第6期生のキーワードは、なんといっても、「チームワーク」でしたね。その経験が今の仕事にも活かされていることでしょう(~_~)
by tomac
| 2011-10-12 14:46
| 牧野ゼミ(対話デザイン)